コラム

運転中に大地震が発生したときの行動

 2024年1月1日能登半島で地震が発生し多くの方が被災しました。また、2024年4月3日には、13年ぶりに沖縄地方に津波警報が…

2024.08.30

  • 防災の日

命どぅ宝(ぬちどぅたから)

9月1日が防災の日となったのは、1960年6月11日の閣議決定でした。その後、1982年5月の閣議了解で毎年9月1日の防災の日を含む…

2024.08.30

  • ありんくりんニュース

「あなたの命は6,000円より安かったのですか?」

2023年4月1日に施行された改正道路交通法により、全ての自転車利用者へのヘルメット着用が努力義務化されました。※それ以前は、13歳…

2024.08.08

  • ありんくりんニュース

災害時に役立つ公的支援制度について②

北海道を除く日本列島では、毎年5月から7月にかけ南からおおよそ40日前後の梅雨の時期を迎えます。今年の沖縄の梅雨入りは5月21日ご…

2024.07.24

  • ありんくりんニュース

真夏の車内は70度超え!?あなたの大切な家族、本当に安全ですか?

今年は那覇市で史上初の36度台を記録するなど、沖縄でも連日厳しい暑さが続いていますね。この時期、私たちは気温の上昇や車内の高温、熱…

2024.07.19

速報! 自転車の「ながら運転」罰則付き違反は11月1日施行予定へ

警察庁は6月27日午後、今年5月に参議院本会議において全会一致で可決・成立した自転車に関する改正道路交通法(以下、改正道交法といいま…

2024.07.16

  • ありんくりんニュース

自転車に「青切符」が導入されます~事後防止へ知っておきたい交通ルール~

今年5月17日、自転車の交通違反に反則金納付を通告できる、交通反則切符(いわゆる「青切符」)制度導入を盛り込んだ改正道路交通法(以下…

2024.06.13

  • ありんくりんニュース

津波がきます、その時、どう考動しますか?

4月3日午前8時58分(日本時間)、台湾東部沖深さ23キロを震源とする海底でマグニチュード7.7の大きな地震が発生しました。地震発生…

2024.04.26

  • ありんくりんニュース

「動画で見よう 交通事故から 児童を守るために」動画・チラシ

今般、より多くの県民の皆様へ“交通事故から児童を守るための交通ルールや児童へ伝えるポイント”などを分かりやすくお伝えするために、沖縄…

2024.04.26

  • 交通安全推進

☆いよいよ新生活☆くるまの事故の備えは万全ですか?

3月は入学や就職など新生活が始まるシーズンご自身やお子さまなど、ご家族で自動車を運転する機会が増えるという方も多いのではないでしょ…

2024.03.13

地震火災への備えは大丈夫ですか?

今回のありんくりんニュースでは、「地震火災対策の推進」について考えてみたいと思います。輪島市大規模火災の原因(速報)今年元日の…

2024.03.25

  • ありんくりんニュース

二日酔い運転~しない・させない~

沖縄県警が公表している飲酒運転検挙者に対するアンケート調査によると、約3割が午前6時から同9時の時間帯に検挙されています。「飲んだ…

2023.12.27

  • 交通安全推進

おじいちゃん・おばあちゃんのカーライフをサポート!

車社会の沖縄。あなたのおじいちゃん・おばあちゃんも、買い物やお孫さん宅への訪問など日ごろからクルマを運転する機会があると思います。…

2023.10.18

車の「死角」にご注意を!

車の運転が身近な車社会の沖縄。わたしたちの安全を脅かす可能性があるのが車の「死角」です。このコラムでは、車の死角についてわかりや…

2023.09.21

災害に備えてできることを考える~関東大震災から100年~

リスクマネジメントに関する情報や資料等を「ありんくりんニュース」として配信いたします。9月1日は「防災の日」です。また、この日を…

2023.08.31

  • ありんくりんニュース

旧盆期間中に多い車のトラブル3選!

そろそろ旧盆の時期ですね。実家への帰省や親戚の挨拶まわりなど、車で出かけることも多いのではないでしょうか。旧盆期間中に多い「車に…

2023.08.25

マイカーの台風被害の対応

台風の多い季節がやってきましたね。今回は私たちの身近な存在であるマイカーが損害を受けた場合に備え、基本的な対処方法をお伝えします。…

2023.07.29

沖縄のドライブイン飲食店🎵

夏休みシーズンに入り、夏のドライブに出かける人も多いのではないでしょうか?ドライブの休憩スポットとして、車に乗ったまま注文でき、そ…

2023.07.21

[夏の車内は危険]適切な対策をとりましょう!

いよいよ本格的に夏のレジャーシーズンが到来しますね。多くの方が車を利用するこの時期、車内が高温になることで熱中症や火災の危険が伴う…

2023.07.04

電動キックボードに関する法改正について

電動キックボードに関する新しい交通ルールが2023年7月1日に施行されます。今回のありんくりんニュースは、電動キックボードに関する…

2023.06.29

ビーチクリーンイベント「デイゴーマンクリーンウォーク」を開催いたしました<6/24(土)>

大同火災では“お客さまと一体となって沖縄の自然環境について考えていく”というコンセプトにより2011年から『島エコプロジェクト』…

2023.06.29

「自転車のルールを守って安全運転」動画・チラシ

2023年4月から改正道路交通法施行により自転車用ヘルメットの着用が努力義務化されたことを受け、沖縄県内でも自転車の安全運転に対する…

2023.05.11

  • 交通安全推進

次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画の公表について

大同火災海上保険株式会社(取締役社長与儀達樹)では、次世代育成支援対策推進法に基づき、社員が仕事と子育てを両立させることができ、…

2023.04.21

  • 人事・組織

「飲酒運転根絶に向けた座談会」の開催について

大同火災海上保険株式会社(社長:与儀達樹)は、沖縄県が2021年の「人身事故に占める飲酒絡み事故の構成率」において2年振りに全国ワ…

2022.09.12

  • 交通安全推進

「職場におけるハラスメント対策基本セミナー」を開催しました

2022年11月22日(火)、大同火災海上保険株式会社(取締役社長:与儀達樹以下「大同火災」)は、2022年4月より中小企業にも義…

2022.12.05

【サンゴ礁保全】NPO法人アクアプラネットへの寄付

当社は、2011年4月より、地球環境保全のためのエコプロジェクトとして『島エコプロジェクト〜LOVEOKINAWAECOPRO…

2022.03.29

  • SDGs

リサイクル部品活用の推進

リサイクル部品活用推進への取組み弊社が加盟する一般社団法人日本損害保険協会では、自動車ユーザーに自動車リサイクル部品を再活用いた…

2019.10.15

  • リサイクル
  • 日本損害保険協会

サンゴ礁保全活動・再生活動について

弊社が創業60周年を記念して2011年4月からスタートさせる島エコプロジェクト。この島の損保として、沖縄の環境保全に貢献させていただ…

2011.03.28