コラム

2025.03.10

春の新生活×防災対策~今こそ備えをチェック~

タグ:
防災

春らしい暖かさを感じる日が増え、新しい生活が始まる季節になりました。
進学や就職、転勤などで期待や不安が入り混じる中、新たな環境へと踏み出す準備にも心が弾んでいることでしょう。
新しい生活を迎えるにあたって、住む場所を決めたり、生活必需品を揃えたりと準備に追われている方も多いのではないでしょうか。
しかし、その中で「災害への備え」は万全でしょうか?

日本は地震や津波、台風などの自然災害が多い国です。特に沖縄県では台風や大雨による被害が多く、新生活を迎えるにあたっては、地域ごとの災害リスクを把握し、適切な備えをすることが重要です。

大同火災では、特定非営利活動法人 日本防災士会沖縄県支部の監修、那覇市消防局の協力を得て、災害時に役立つ情報をまとめた「おきなわ版 災害への備えハンドブック」を作成しました。
このハンドブックでは、地震や津波、風水害への備え、非常持ち出し品袋の準備や避難場所の確認、家族との連絡手段の確保など、いざという時に役立つ情報を分かりやすく掲載しています。
新しい環境に慣れるため、あんしん・あんぜんに暮らすため、そのための準備を大同火災は応援します!

ぜひご一読ください!

<ハンドブック抜粋>

※ハンドブックは各営業店で配布しています。
営業店所在地は下記リンクからご確認ください。

営業店のご案内 | 沖縄の損害保険会社 大同火災 (daidokasai.co.jp)